PROFILE

KUDO HISAYO

長野県生まれ、長野県育ち

幼少期から山や川、長野の大自然の中で伸び伸びと育ってきた生粋の長野県民。


愛称は、ひさちゃん。



初めて買ってもらったスノーボードから雪山にハマり、1人でもバスやヒッチハイクで交通費を節約しながら板の遊びに親しむ10代を送りました。


16歳から始めたボディボードをきっかけに、静岡や愛知・バリ島など、各地の仲間とサーフトリップを楽しむ毎日。

ウォーターアクティビティ歴は20年以上。



セラピストの仕事をしながら3人の子供を授かり、現在では子供達も一緒にSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しむ傍ら、千曲川をはじめ県内外の湖や海をフィールドにSUPガイド・SUPヨガインストラクターとしてガイドを務めています。
2011年よりヒーリングサロンを起業し、2022年11月には、上田市で2店舗目となる米ぬか酵素風呂『wakando』をオープン。

さらに心・身体・魂のつながりをもっと深く知るために、2週間の合宿を経てインドのヨギーからヨガを学んできました。

文化施設などでクラスを受け持ち、プライベートレッスンや企業ヨガ、お寺ヨガと薬膳ランチのイベントなどを開催。

県内のフィットネススタジオでは、アフリカンダンスエクササイズ・リンパケア・ヨガのクラスを担当しています。

心も身体も躍ることがとても好き。

趣味が高じて、藍染ワークショップや曼荼羅ぬり絵の瞑想セラピーもリクエスト開催しています。
自分の心が喜ぶナチュラルな感覚の心地良さをもっとたくさんの人に味わって欲しい。
長野だからこそ味わえる自然の醍醐味。

たくさんの情報が飛び交う今の時代、ネット環境に心が疲弊しまったり、時間に追われ身体の不調を引き起こしたりしていませんか?


私にも心身が疲れきり、心の底から笑うことができない時期がありました。

そんな時、
勢いよくしぶきあげる滝や、山頂に浮かぶ夕陽、灯りのない景色に見える満点の星空、

長野という大自然が見せてくれる力強さと、全てを包み込んでくれるような優しさに丸ごと浄化される感覚で癒しを感じたのを覚えています。


心が喜んで、身体がエネルギーで満たされていく感覚。

ただシンプルに。
自分らしく、ありのままでいい。


たくさんの人との繋がりが生まれていく中で、自分らしさを見つける時間が共有できることに、感謝の思いでリトリート企画をさせて頂いています。


長野の自然とヨガリトリートで、みなさんの健やかなライフスタイルをサポートできたら嬉しいです。